sga8512009-04-14

先日「結局一人で東京をぶらついてたの・・・・」などと哀れっぽいことを日記を書いたら、同情してくれたオン友さんが花見プラスオフ会に誘ってくださいました。ありがーたや、ありがたやー


そういえばわたし、オフ会って自分から呼びかけたり押しかけたりすることはあっても、誘われたことってほとんどないような(痛)


会場は四谷から程近い外濠公園。川沿いにえんえんと続くやけに細長い公園でした。このあたりは7,8年ほど前に弟の引越しの際ちらっと寄ったことがあったのですが、さすがに全然記憶にありません
急激に気温が上昇したせいか、桜は概ね散ってましたが、それでもポカポカ陽気の下でシートを敷いて飲むお酒は大変おいしく。歓談しているうちにあっという間に二時間ほど経ってしまったのでした
画像はわずかに残っていた外濠公園の桜


続いて東京駅のすぐそばにある新丸ビルの、イタリアンのような、スパニッシュなようなバーに連れてってもらいました
東京といえば博物館か映画館かオタクなスポットしか知らないわたしにとって、ほとんど未知の世界。飲むときといえば地元にもある「和民」とかだったし(笑)
門前で「ここはお前のようなオタクが来るところではなーい!」と一人だけ放り出されるのでは・・・とビクビクものでしたが、幸い無事中に入ることができました


巨大なビルがそびえたつ夜景が大変見事なお店でした。今度あのコでも連れてきて「キミにこの景色を見せたかったんだ・・・」なんて決めてみるか(←一応言ってみた)
イイダコの煮たのや、魚介の味がしみ込んだピザなどが大変美味でした
前からお会いしたかった映画ブロガーの皆さんともいろいろお話できて、とても有意義な一日でありました。誘ってくださった方々に感謝感謝であります



ここで本来のオタクに戻りまして
鋼の錬金術師』最新22巻購入・読了しました
前巻から「最終章」に突入し、盛り上がっているこのマンガ。若い女性層にも人気があるのに、気がつけば紙面の約七割がオヤジたちで占められているような・・・・ 謎です
そんなオヤジたちとタメはりながら奮闘する主人公エド
「あとはおれ達がやるだけだ」「わるいな出口塞いじまった」
まだまだチビスケなのにどうしてコイツはこんなにかっこいいセリフが吐けるのだろう
しっかしまたいいとこで終わりやがって・・・・ 荒川アアアア!!(敬称略)
先週から新ヴァージョンのアニメも始まりましたが、かなりよい出来で期待できそうです


本店に「X−MEN」の60年代をまとめた記事UP
http://sga851.cocolog-izu.com/sga/2009/04/2060-3a69.html